メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

【50代ライフスタイル】京都夫婦旅レポ!食べ歩きやギャラリー訪問、神社仏閣巡りなど、京都に行ったら訪れたい場所が満載です!

二日目は、近くのイノダコーヒーで朝食を取り、電車で桂離宮へ。

島根の足立美術館か京都の桂離宮かと言われるお庭をずっと拝見したかったけど、
ハイシーズンはなかなか予約が取れないそうなので、真冬のお庭へ。

お天気が良かったので寒さも気にならず、ゆっくりと解説の方にご案内いただきました。中秋の名月をお月見台から愛でるお月見の会の抽選にトライしてみたいな〜。

京都旅行 桂離宮

お次は、NHKの日曜美術館を観て行ってみたかった、福田美術館へ。

嵐山の渡月橋のすぐそばにあるので、さぞや観光客でににぎわっているかと覚悟していましたが、ニュースで見るような観光客の渋滞は全くなく嵐山も人が少なかったです。

真っ赤な紅葉に彩られたときに行きたいけれど、混雑がすごいし。どっちがいいのか悩ましい。

福田美術館では伊藤若冲の激レアな巻物が世界初公開されるってマジ⁈展を堪能しました。若冲が果物を描いた巻物が圧巻でした。若冲の絵はどことなく漫画チックでかわいい。

福田美術館のカフェで渡月橋を眺めながら休憩して、落柿舎までお散歩。人が少なかったので竹の小道を通り、源氏物語に登場する野宮神社にもお参りして嵐山をあとにしました。

夜は、寒かったのでおでんを食べようと、行き当たりばったりに居酒屋に入りました。

京都旅行 嵐山

京都旅行 嵐山

京都旅行 嵐山

京都旅行 嵐山

京都旅行 嵐山

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を書いた人

KAORIさん

素敵ブロガー KAORIさん

ちょっとリアルでぶさかわな編みぐるみを中心に自由気ままに創作しています。
大好きな編み物のこと、海や山の自然に近い暮らしのこと、お料理や旅のことなど、何か暮らしのヒントになれば幸いです!

記事一覧

  • Instagram

アイコン画像メルマガ