メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

素敵なあの人 2025年4月号

素敵なあの人 最新号

2025年4月号

2025年2月15日(土)
特別定価:1690円
表紙:黒田知永子

素敵なあの人 2025年4月号

【SNS活用法】スマホひとつで世界が広がる60代からの「Instagram」&「X」の活用術!

公開日:

【SNS活用法】スマホひとつで世界が広がる60代からの「Instagram」&「X」の活用術!

SNSの定番「Instagram(インスタグラム)」と「X(エックス)」には、素敵世代にも有益な情報がたくさん!さわっているうちに慣れてくるので、苦手意識がある人も、一度はダウンロードして広い世界にアクセスしてみませんか?スマホのエキスパートに、SNSの基本から活用方法まで教えてもらいました。

普段から使い慣れているといざというとき強い味方に

60代のSNS事情についてスマホ活用アドバイザーの増田由紀さんに伺いました。「XやInstagramといったSNSには『若い人がするもの』というイメージを持っている人が多いかもしれません。でも、70 代・80代になっても使いこなしている人はたくさんいます。まだまだ新しいことに挑戦しやすい素敵世代だからこそ、敬遠せずに始めてほしいですね」

トラブルに巻き込まれるのが不安な場合は、包丁を思い浮かべるといいとのこと。「包丁は料理を作るのに役立つ一方で、使い方を誤ればケガをしますし、刃先を人に向けたら犯罪になりますよね。SNSも同じで、使い方次第なんです」

とはいえ、そんなに難しく考える必要はないという増田さん。「最初のうちはSNSの世界をのぞいてみるだけでもOK。慣れてきたら、少しずつコミュニケーションをとってみましょう。インターネット上でも、人とつながる楽しさは感じられるはずです。いざというときには、SNSが身を守ってくれるかもしれません。新しい時代の大人のたしなみとして、ぜひ挑戦してみてください」

SNSガイド

必要なのはスマホだけ!

写真や動画を通して世界とつながれる「Instagram」

好きなものを動画や写真でチェックしたい人にぴったりなSNS。グルメ情報や観光スポットなどの情報収集に活用したり、共通の趣味を持つ人と交流したり。お気に入りの写真を投稿すれば、自分だけのアルバムにもなります。最近は芸能人がInstagramでライブ配信を行うことも増えているので、推し活をしている人にもおすすめ。

リアルタイムで情報収集&発信ができる「X(旧Twitter)」

Xの特徴は情報のスピード。たとえばドラマの放送中、タイトルで検索するとリアルタイムで感想が流れてきます。そのため、地震などの災害が起こったときには強い味方に。安否確認に役立つほか、水や物資の配給情報もいち早くキャッチできます。いざというとき使いこなせるように、普段から使い慣れておきたいツールです。

イラスト/ふじいまさこ 取材・文/牟田 悠

※素敵なあの人2025年2月号「60代からの「Instagram」&「X」ガイド」より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

教えてくれたのは

増田由紀さん

スマホ活用アドバイザー 増田由紀さん

パソコン教室「パソコムプラザ」代表として、スマホやタブレットの講座を受け持つ。70~80代の受講生も多い。最新の著書『世界一簡単!70歳からのスマホの使いこなし術』(アスコム)も好評発売中。

記事一覧

この記事を書いた人

「年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い」をテーマに、ファッション情報のほか、美容、健康、旅行、グルメなど60代女性に役立つ情報をお届けします!

記事一覧

  • Instagram
  • X
  • facebook
  • youtube

アイコン画像メルマガ