メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

更新日:

【60代ヘルスケア】アルツハイマー型認知症の新薬も!治療の最前線が知りたい!

年々脳が衰えるとは限らない! 脳が秘めた可能性とは?

脳機能が成長するのは若いときだけではありません。年齢を重ねてから伸びる機能もあることを知っておきましょう!

90 歳でも脳神経は成長する

脳の機能はピークを迎える年齢がそれぞれ異なり、語彙力のピークを迎えるのは60歳を過ぎてから! また90歳になって新しい脳神経が作られるという研究結果もあり、年を重ねても成長することがわかっています。

中年期以降にピークを迎える脳機能も

共感性や感情をつかさどる部分は、経験を積むほど伸びていきます。老化に よりもの忘れが起こるようになっても それらの蓄積が減るわけではないので、 判断力や洞察力は年齢を重ねるほど上がると言えるでしょう。

認知症予防

イラスト/カツヤマケイコ 文/酒井明子

※素敵なあの人2025年2月号「いまは予防もできる時代です 認知症治療最前線」より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

教えてくれたのは

新井平伊先生

アルツクリニック東京院長、公益財団法人認知症予防財団会長 新井平伊先生

アルツハイマー研究の第一人者。2009年の『Journal of Alzheimer's Disease』によるアルツハイマー病の論文数世界トップ100で38位に選出された。認知症に関する著書多数。モットーは「認知症になっても人生おわりじゃない」。

記事一覧

この記事を書いた人

「年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い」をテーマに、ファッション情報のほか、美容、健康、旅行、グルメなど60代女性に役立つ情報をお届けします!

記事一覧

  • Instagram
  • X
  • facebook
  • youtube

アイコン画像メルマガ