背中の筋肉を緩めて上半身の冷え解消につなげる!「ウサギのポーズ」
背骨の歪みを調整するとともに、背中全体の筋肉を緩めることで巡りをよくし、冷え解消につなげるポーズです。
【1】正座をします。
【2】両手のひらを脚の少し前につき、おでこを床につけます。
【3】息を吸って、ゆっくり丁寧にお尻を持ち上げます。お尻がひざの真上にくるようにし、頭頂部を床につけて、3呼吸キープします。
【NG】お尻の位置が下がってしまうと首に負担がかかるのでNG。しっかりお尻を上げるようにしましょう。
【POINT】
・頭頂部を床につけるときに首に違和感や不安定さがあるときは、手を頭の横につくようにしましょう。
・お尻を上げたとき、体制が安定するように頭頂部の位置は多少動かし手も構いません。