月刊誌『素敵なあの人』の公式ブロガーの日常を綴った素敵ブログ。
今回は、JJさんの赤をポイントにしたコーディネートをお届けします!
社会に出たばかりの悩み多き20代の頃、母親世代のさらに上の60代ともなれば、長年の人生で培った圧倒的経験値により、少々のことでは動じなくなるに違いないと信じていた私。
ところがどっこい。人生、そんなに甘くはありませんでした。
いざ自分がその60代となったいま、親の介護問題だったり、自身や家族の健康問題だったりと、50代には50代の、そして60代には60代の、簡単には解決できない、その年代ならではの悩み事に遭遇することになったのでした。
2月で64歳の誕生日を迎える私を悩ませるのが、身体の加齢による変化でありまして。
◆人や物の名前が出てこない
◆ちょっとした"物忘れ"が日常茶飯事化
毎日何かしら探し物をしており、「 探しものはなんですか〜♪ 」と井上陽水の『 夢の中へ 』のフレーズが脳内でリピート再生される回数が著しく増加中。
◆整形外科通いをする回数が如実に増えたこと
それも若い頃と違い、治るスピードが絶望的に遅い。
こうして、明らかに"老化"によるものと思われる症状が次から次へと畳みかけるように我が身を襲う現実を、必死に受け入れようとする日々だったりします。
ハイ!
そんな60代だからこそ、『 赤を散りばめたい大作戦 』と銘打って(笑)、"赤"を加えることで気持ちが上がり、明るくパワフルかつポジティブになれるコーディネートを組むことが、がぜん多くなったのです。
前置きが長くなりましたが、今日はそんな私の、『 赤を散りばめたい大作戦 』コーデを"10パターン"ご紹介したいと思います。
この記事のキーワード