【2024年】
また伊東温泉へ。まるで隠れ家のような初めてのお宿。ひっそり佇む小さなお宿「淘心庵 米屋」さんへ。
静かな落ち着いた雰囲気で、娘とゆっくり語り合い、のんびりとした時間を過ごすことが出来ました。会席料理のお食事も美味しくて、そして共立リゾートグループのお宿ならではのお楽しみ、夜10時過ぎからの夜鳴きそば も。もちろん2人でいただきました。
露天風呂風呂もゆったり出来て楽しいひとときでした。
この5年間、素敵なプレゼントをくれた娘には感謝でいっぱいです。
そして母娘2人旅は、今回でひとまず終了。次回は1人増えて 家族旅になる予定です。その日を楽しみに、私も主人もまだまだ元気でいなければ!
今年も明るく楽しく、前向きに過ごしていきたいです♪
Related
関連記事
-
尾上松也さんインタビュー後編!「僕らの世代で作った歌舞伎の新作が1つでも、何百年後かに残っていけたら。そんな夢を抱きながら、今回の作品も作り上げていきます」【好奇心の扉】
-
尾上松也さんインタビュー前編!「僕は、歌舞伎は日本のミュージカルだと思っています。歌舞伎という伝統芸能のなかにある豊かな表現も楽しんで見ていただけるような作品にしたいんです」【好奇心の扉】
-
【60代お出かけ】フラ仲間と「大阪・関西万博2025」へ!「フランス館のドレス展示」「大屋根リングからの夕景」ほかおすすめスポット5選
-
【60代お出かけ】動物カフェで癒しの時間!「ミニブタ」「ハリネズミ」「サモエド」「ネコ」「鳥」と可愛い姿を間近で見られるカフェ6選
-
【50代エンタメ】「MISIAさん」「玉置浩二さん」at日本武道館を満喫!圧倒的な歌唱力をお持ちの2人に魅了されたライブ体験をレポート!